柔術日記
BJJ練習日記的なものを(そこはかとなく)はじめようと思います。
・・・ということで、
京都宇治BJJでの練習振り返り。
Instagramはこちらより: @kyoto_uji_bjj
View this post on Instagram
練習したのはこの2つ。
・クロスからの三角締めで相手をキャッチしてからの腕の流し方
・三角締めで相手が姿勢を整え、背を伸ばしてきた場合の対処方法
・・・こういうの冷静に対処できればいいんでしょうけどね、
なんかもちゃもちゃしちゃいますよね。
※ここから完全に僕の趣味なので読み飛ばしてください。
広報(?)として宇治ブラジリアン柔術のInstagramをやっているのですが、
インスタリールの動画を作るときの音楽は、
雰囲気にある自分の好きな曲を流してます。
上記のインスタ動画に使われているのは、
トーキングヘッズの「サイコキラー」という曲。
https://youtu.be/uTezUIuJHTw?t=36
柔術練習日記の一発目に紹介するにはなかなかサイコな曲になりましたが、
インパクトの強い代表曲なのでぜひ聞いてほしいなと。
(デビッドバーンかっこよすぎる!)
ブラジリアン柔術、
道場内でも音楽流しながら練習できるのがいいですよね。
はじめての柔術日記でしたが、今日はそんな感じで。
【京都宇治ブラジリアン柔術】
JR木幡駅付近の道場で練習しています。
初心者の方も出稽古もお気軽にどうぞ。
Drop in visits are alwasys welcome at Kyoto Uji BJJ.
No need to hesitate to train with us!
2 Comments